30代からのライフ・健康ニュース

30代からの生活や健康に関することを紹介していきます。

冬の困った!ドライノーズ(鼻の中の乾燥)になった時の解消法!

冬の寒い時期になると困るのが、乾燥ですよね。最近では、女性だけじゃなく男性も乾燥に困っている方が多いのかもしれません。現に僕も肌などが乾燥して、気持ち悪い事が多いからです。

 

肌の乾燥であれば、保湿クリームなどを塗って防ぐ事ができますが、鼻の中の乾燥って本当に困りますよね。

 

明らかに鼻の中がカピカピになり、対処の仕様がありません。鼻の中に保湿クリームを塗るわけにはいけませんからね。

 

鼻の中が乾燥すると、鼻水がなくなり、中に何かが詰まってる感じがして気持ち悪いです.......(まぁ鼻くそなんですがw)

 

行った対処法その1:ゆっくりと湯船に浸かる

 

僕がまずやった方法は、お風呂をためて湯船に浸かる方法でした。湯船に浸かれば、鼻の中の感想が取れ、良い感じだったからです。

 

しかし、お風呂から出て、いっとき経つと、またすぐに鼻の中が乾燥してダメでした。元に戻っちゃう事が多かったです。

 

行った対処法その2:ドライノーズスプレーじゃなく鼻炎薬を購入!

 

正直このままでは寝ることも苦しかったので、ドライノーズ用のスプレーがあると聞いて、早速薬局に行ったのですが、まぁそんなマニアックなスプレーってなかなか売ってないのか、何なのか、わかんないですが、鼻炎薬しか売ってませんでした。

 

最近の大手薬局って大きくて、いろいろなものが置いてあるのはいいですが、そういったマニアックな商品って売ってないこと多いですよね? まぁ僕がいった薬局が良くなかったかもしれませんがw

 

しかし、どうしても何とかしたかったので、鼻炎薬を買ってみて使ってみたところ鼻の乾燥はなくなりました。

 

鼻炎薬といっても鼻にスプレーをするタイプのもので、錠剤ではありません。

 

鼻炎薬って鼻づまりを治すだけじゃなく、鼻の乾燥にも良かったのかもしれませんね。

 

鼻の乾燥に困って、色々と試してみた結果、ダメだった場合、鼻炎薬を使って見るのもよいかもしれません。

 

だけどまぁ普通に鼻が乾燥した時は、ドライノーズスプレーが良いですよねw 早めに対処しておきたい方は買って置いても良いと思います。

 

 

 

今日5月27日は小松菜の日!!小松菜に秘められた栄養価とは?

f:id:oyaji30dai:20150527102417j:plain

 

今日5月27日は小松菜の日だそうです。「こ(5)まつな(27)」の語呂合わせで今日が小松菜の日です。

しかし旬は冬だそうですw

 

たまたま昨日小松菜を食べたのと今日は小松菜の日ということなので、栄養価はどれくらいなものなのか調べてみました。

小松菜って料理しやすくて美味しいですよね。おひたしやスムージーなんかにも出来るし、ベーコンと炒めても美味しいです。

そんな小松菜の栄養はビタミン。ミネラル、鉄分、カルシウムを豊富に含んでおり、特にカルシウムは、ほうれん草よりも優れているそうです。

非常に多くのカロテンを含んでおり、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。

呼吸器系統が弱い僕にとっては大事な食材だったんですね。

様々な栄養価が含まれている小松菜ですが、一番簡単な食べ方として「おひたし」があります。

小松菜を水洗いし食べやすい大きさに切ってからレンジで温めてから、水で冷やし白ダシとあえて鰹節をかけるだけ。

 

とても簡単に多くの栄養価を得ることができますので、あと一品足りない時や簡単に栄養を取りたい時などは是非試してみては?

 

今日は小松菜の日なので晩ご飯の一品に増やしてもいいかもですねー

 

 

 

ミリオンの緑黄色野菜ジュース・定期コース初回半額キャンペーン

おやつにはナッツが最適!?ナッツに隠された秘密とは?

f:id:oyaji30dai:20150520103232j:plain

ちょっと小腹が空いた時おやつなにをたべてますか?

 

自分はよくポテロングやポテトチップスコンソメ味などをよく食べてます。

 

もちろんそういったお菓子は体には良くないだろうなぁーなんて思いながら食べてるわけですが、美味しいのでついつい食べてしまいます。

 

だって食べたいんだもの。

 

だけど体のことを考えるとおやつはやっぱり体にいいものを取り入れたいですよね。そこ今話題になっているのが「ナッツ」ナッツには実は様々な体に良いものが多く含まれていて、体にとってもいいそうです。

おやつを食べるなら間違いなくナッツがいいですよ。

アーモンド

アーモンドは素焼きで食塩を使ってないものが体に良いです。善玉コレステロールを増やし血液サラサラになります。

クルミ

クルミは心筋梗塞や動脈硬化の予防にもなり悪玉コレステロールを減らす仕組みがあります。

カシューナッツ

カシューナッツには便秘を改善したり疲労回復の作用もあるとされています。またダイエットにも効果があるとされています。

様々な効果があるナッツですが、油が多く含まれているので食べ過ぎは逆に体に良くないです。

1日の平均は10個から15個ぐらい。

体に悪いお菓子を食べてお腹を膨らますより、ナッツなどの体に良いものを食べてお腹を膨らましたほうが、いいかもですね〜

 

 

炭酸水の飲み過ぎって体への健康被害はあるの?

f:id:oyaji30dai:20150518101331j:plain

 

暖かい季節になってくるとどうしても口にしてしまう水分。水分補給はとても大事なことで、熱中症対策など様々な良い効果を出してくれます。

 

そんな中で注目を浴びているのが炭酸水。

 

炭酸水には「血行改善」「便秘解消」「ダイエット」など様々なメリットがあり飲みやすいためついつい飲みすぎてしまうということはないでしょうか?

 

そんな炭酸水を飲みすぎると体にデメリットがあるのか?またその量はどれぐらいがいいのかを調べてみました。

炭酸水を飲みすぎることでのデメリット

とっても飲みやすい炭酸水ですが、一気に飲むということはちょっと危険のようです。一気に飲んでしまうと酩酊状態になってしまいます。

その量は1.5リットルぐらいが目安。一度に飲みすぎないようにすることが大事です。

逆に一度に飲みすぎなければ1.5リットルぐらいは体に影響がないと言えます。

1日に飲む炭酸水の量とは?

1日に飲む量といっても個人差があると思いますが、便秘解消やダイエットとして効果的に炭酸水を飲む場合の量は200mlから500mlが適していて、1日500mlのペットボトル1本ぐらいが最も効果的です。

炭酸水は体に悪いという噂もありますが、多くの量を一気に飲んだりしない限りは全く問題がないようです。

炭酸水を飲んで綺麗な体を手に入れたいですね。



ミリオンの緑黄色野菜ジュース・定期コース初回半額キャンペーン

誰もがなるかもしれない認知症のリスクを今から減らす方法

f:id:oyaji30dai:20150515093620j:plain

 

認知症とは今自分が何をしているのか?ちょっと前のことをすぐに忘れてしまうとかの能力が低下する病気で、普段している買い物とか料理ができなくなります。

症状がひどくなると自分の家がわからなくなったり、家族や知人の顔がわからなくなったりしてしまう怖い病気です。

こういった認知症の病気というのは誰もがなる可能性があります。

 

認知症にならないためにも今から少しだけも予防対策をしておいたほうが、老後も楽しい人生を送ることができると思います。

認知症のリスクを減らす方法とは?

運動をしよう

健康のためにやはり運動することは大事です。なるべく通勤などで歩くということを心がけるようにしましょう。

歩くことによって脳に刺激を与え体に新しい酸素を取り込みましょう。

趣味を見つけよう

よく認知症対策として色々な趣味が紹介されます。没頭する趣味がある人は認知症になりにくいという傾向があります。遊ぶことも重要だということを忘れてはいけまん。

友達とのコミュニケーションを大事にしよう。

他の人とのコミュニケーションを多く取ることで脳に刺激を与えることが大事です。認知症は脳の機能低下により起こるものなので、コミュニケーションをとり脳に刺激を与えてあげることが一番の予防法です。

 

認知症の予防対策を紹介してきましたが、一番危ないのはパソコンの仕事をしている僕たちなのかもしれません。

ついつい運動や他人とのコミュニケーションを忘れがちですが、自分自身気をつけていきたいと思います。